ページ
- 『真空管式と平板式の違い』
- 再生可能エネルギー世界展示会に出展しました
- 太陽熱を利用してボイラー省エネを実現!
- 東京都環境局が「熱は熱で」キャンペーンをスタート!
- 水道直結式太陽熱温水器「サントップ」もベターリビング認証機器に!
- 紹介
カテゴリー
アーカイブ
- 2018 年 1 月
- 2016 年 11 月
- 2016 年 3 月
- 2015 年 11 月
- 2015 年 6 月
- 2014 年 12 月
- 2014 年 2 月
- 2013 年 12 月
- 2013 年 10 月
- 2013 年 9 月
- 2013 年 8 月
- 2013 年 6 月
- 2013 年 3 月
- 2013 年 2 月
- 2013 年 1 月
- 2012 年 10 月
- 2012 年 6 月
- 2012 年 4 月
- 2012 年 3 月
- 2011 年 11 月
- 2011 年 10 月
- 2011 年 9 月
- 2011 年 7 月
- 2011 年 6 月
- 2011 年 5 月
- 2011 年 4 月
- 2011 年 3 月
- 2011 年 2 月
- 2011 年 1 月
- 2010 年 12 月
- 2010 年 10 月
- 2010 年 6 月
- 2010 年 2 月
- 2010 年 1 月
- 2009 年 12 月
- 2009 年 11 月
- 2009 年 10 月
- 2009 年 9 月
- 2009 年 8 月
- 2009 年 7 月
- 2009 年 6 月
- 2009 年 4 月
- 2009 年 3 月
- 2009 年 2 月
- 2009 年 1 月
- 2008 年 11 月
- 2008 年 10 月
- 2008 年 9 月
最近の投稿
- エコ作がTV番組に♪
- 太陽熱利用の戸建住宅向け「除湿冷暖房システム」を発表!!
- 「アイアム冒険少年」無人島からの脱出に「エコ作」登場!
- 太陽熱調理器「エコ作」が大活躍!
- ZEBの補助金で太陽熱利用システムを導入!
オフィシャルサイト
メタ情報
新商品「トラフ型太陽熱集熱器」が埼玉県内で稼働を始めます
14/02/14
トラフ型太陽熱集熱器は、従来のタイプと異なり、太陽光をミラーで集光することで高温の熱を作りだすことが出来ます。
「ソラリス」には、CPC反射板をいうミラーが付いていますが、これを大きくしたもので、反射板が太陽を追尾するのが特徴です。
トラフ型は、太陽熱発電や太陽熱海水淡水化に利用される集熱器で、200~300℃の熱を取り出すことが可能です。
Posted in: 未分類 -
コメント (0)
愛媛県内の老人福祉施設へ真空管式太陽熱利用システムが導入
14/02/14
瀬戸内に面する愛媛県は太陽にも恵まれる地域なので、太陽熱利用には適しています。
そんな愛媛県内の老人福祉施設にて真空管式太陽熱集熱器「ソラリス」がボイラー省エネのために導入されました。
今回も新エネルギー庁「再生可能エネルギー熱利用加速化支援対策事業」の採択を受けることができました。
Posted in: 未分類 -
仙台の老人福祉施設へ新型「ヒートパイプ式太陽熱集熱器」を導入
14/02/14
当社の真空管式集熱器は、CPC反射板を有した「ソラリス」という商品が売れ筋なのですが、時に反射板のないヒートパイプ方式の集熱器の要望もあります。
資源エネルギー庁の「再生可能エネルギー熱利用加速化支援対策事業」補助金を受けて、老人福祉施設がボイラーの省エネに取り組む事例が増えてきています。
Posted in: 未分類 -
2014年2月、全国にビジネスホテルを展開するベッセルホテルが当社の真空管式太陽熱温水器「サントップ」を導入しました。
「サントップ」は、水道直結式の太陽熱温水器で、80台を連結し既存ボイラーに接続して利用することでボイラー燃料を大幅に削減できる。
今回、新エネルギー庁の「再生可能エネルギー熱利用加速化支援対策事業」の補助事業に採択されました。
Posted in: 未分類 -